本記事には、広告が含まれています。

知らなきゃ損する50代の転職攻略法【知っているだけでも効果あり】

転職ノウハウ
転職ノウハウ
この記事は約7分で読めます。
Sponsored Links

今は売り手市場の転職ですが、50代についてはやはり難しいようです。戦略をきちんと立てないと転職活動が長引くことになりかねません。どうすればよいでしょうか?

Sponsored Links

50代は年齢的に転職が難しい世代

 

50代のシニア世代はいつでも需要が一定程度あります。

逆に景気が良くなったとしても、求人が増えるということはありません。

 

50代の転職はやはり厳しいのです。

では50代転職では何が難しいのでしょうか?

 

最も多いのは、ポジションの問題です。

50代ともなれば、それ相応の役職・地位についていることがほとんどだからです。

 

そのポジションがあかない限りは、企業としてもわざわざ募集することはしません。

つまり欠員補充のための求人が50代の場合は多いのです。

 

プロジェクトを新規に立ち上げたり、メンバーを増員したりする求人は、20代・30代の求人がほとんどです。

増員のためのニーズが50代転職にはほとんどないのです。

 

そういった背景から公開求人では、50代のものは少ないのです。

かといって転職する場合で年収が下がるのは本意ではないですよね?

 

それでは転職する目的の一つを失うことになります。

転職先にこだわらないのであれば、50代でもどこかには就職できます。

 

しかし、それは転職の目的を見失っていますよね?

転職の目的は決して見失わずに転職先を見つけるべきです。

 

転職希望者の希望条件が高すぎるのも50代転職が難しい原因です。

その結果、転職先がなかなか見つからなくなります。

 

以上が50代転職が難しい背景や理由です。

これを解決するためにはどのような転職方法が良いのでしょうか?

 

 

50代が利用してはいけない転職方法とは?

 

50代の転職のハードルが高くなってくると、転職先が決まらないという問題が出てきます。

それを解決するための対策は以下の2つです。

 

  • 現実を知ること
  • 出来るだけ多くの求人に応募すること

 

1点目の【現実を知ること】というのは、ハローワークに行ったり、転職サイトや転職エージェントを使うことで、50代の転職市場での需要を認識することです。

そうすることで、募集している企業や年収の実態を把握することができます。

 

在籍中であれば、50代で無理に転職をする必要もないかもしれないのです。

50代の方の場合は、おそらく年収も高いでしょう。

 

転職を考える前に、転職したら「年収が下がる」こともあるという現実を知っておくことが大事です。

それによって、転職を思いとどまる場合もあるでしょう。

 

リストラなどの事情により、すでに離職している方の場合は、転職するしかないので現在募集されている求人の把握から始めましょう。

まず現状認識は問題解決の基本ですものね。

 

もう一つの【できるだけ多くの求人に応募すること】というのは、私がブログで言っていることと矛盾することかもしれません。

ですが、50代のシニア世代については転職活動の期間も、応募する求人数も特殊なのです

 

20代・30代とは戦略は変わってきます。

転職活動も彼らとは違うものだと考えましょう。

 

転職期間が3ヶ月で決まることは、ラッキーでしょうし、数件の応募では内定はもらえないでしょう。

50代のシニア世代の転職の場合は、数と時間が全てなんです。

 

なので求人数が多い転職方法を使わなければいけません。

50代が使ってはいけない転職方法があります。

 

実は20代向けの転職サイトがそれです。

転職サイトには「20代向けです」とは書かれていません。

 

ある程度の場数を踏んでいけば、求人票を見ればすぐにわかるようになってきます。

仕事内容、つまり、職務がオペレータ的なもの、マネージメント業務を伴わないものについては、明らかに20代向けの求人です。

 

エグゼクティブ向けの転職サイトである ビズリーチやリクルートダイレクトスカウト を除けば、50代向けの転職サイトはほとんどありません。

なので、転職サイトの利用は上記以外は50代の方はやめておきましょう

 

年齢制限がないとはいえ、50代の仕事とは言えない求人ばかりだからです。

 

 

50代が利用しないと損する転職方法とは?

 

転職エージェントは、数多くの求人を保有しているのが強みです。

中でもリクルートエージェントは業界最大手であり、ブランド力もありますので、ほかの転職エージェントに比べると、ぶっちぎりの数を持っています。

 

私は有名どころの転職エージェントはほとんど使ったことがありますので、リクルートエージェントの求人の紹介数が半端でないことは実感しています。

すべての年齢層の求人を数多く保有しているのが一番の強みです。

 

とはいえ、あなたは【数が多くても、求人の質が心配】なさっていると思います。

転職エージェントの一番のメリットは、非公開求人を数多く保有していることです。

 

全求人の80%は非公開求人です。

 

 

つまり、ハローワーク求人は全求人の20%に過ぎないということです。

そして非公開求人には転職エージェントを使わない限り、出会うことはできないのです。

 

応募することは出来ないのです。

特にリクルートエージェントは非公開求人だけでも20万件保有しています。

 

企業は「リクルートさんだから」と信頼して求人を依頼するところが多いです。

結果として、管理職の求人も豊富に保有しているのです。

 

実際、私も前職でリクルートエージェントから55歳の方を採用した経験があります

なので、50代の方は、転職エージェントを使わなければ損すると言えます。

 

ハローワークや転職サイトに掲載されている公開求人だけに応募するのは、実にもったいないです。

さらにもう一つ大きなメリットがあります。

 

転職エージェントを使うということは、あなたの転職を支援してくれるコンサルタントと呼ばれる転職のプロがアドバイスしてくれるということです。

まさにあなたの有能な秘書のような存在なのです。

 

コンサルタントとのコミュニケーションは本当に大切です。

あなたの得意なこと、不得意なことをわかってもらえるように、職務経歴書はしっかりと作っておきましょう。

 

未経験分野についても、転職エージェントはフォローしてくれます。

以前のように経験のある職種からしか紹介しないということではなくなっています。

 

転職エージェントも利益を増やすためには、転職希望者がハローワークや転職サイトで就活している人も取り込む必要性が出てきたからです。

以前は「50代の方の場合はハローワークで転職活動するしかない」という定説がありました。

 

今では未経験分野へのキャリアチェンジも転職エージェントで挑戦可能です。

そういう意味でも、転職エージェントを使うメリットがいかにあるかおわかりでしょう。

 

 

50代の転職攻略法:まとめ

 

  • 50代の方は転職エージェントを使うのが転職成功の早道です。
  • 転職エージェントは人を介するという点が他の媒体と大きく違うところです。

 

つまり、うまくコミュニケーションが取れれば、こんなにお得な転職方法はないのです。

もちろん、すべてのサービスは無料で利用できます。

 

登録しておいて、あなたに損はないと思います。

転職の軸がわからないとか、とりあえず相談したいというスタンスでも転職エージェントは使えるものなんです。

 

最初から応募と意気込まずに、まずは相談からはじめては如何でしょうか?

 

 

 

Sponsored Links