【キャリアの棚卸し~履歴書・職務経歴書】作成までの記事一覧

【キャリアの棚卸し~履歴書・職務経歴書】作成までの記事一覧履歴書・職務経歴書

 

転職の進め方には手順があります。

 

  • 転職理由・転職の軸を明確にする
  • 転職理由に相応しい求人ニーズを転職サイトでマーケティング
  • 転職活動のスケジュールを立てる
  • キャリアの棚卸し
  • 履歴書・職務経歴書の作成
  • 転職エージェント推薦で応募
  • 年収交渉・内定・退職

 

「履歴書・職務経歴書」の記事群では「キャリアの棚卸し」「履歴書・職務経歴書」の作成までを取り上げます。

書類選考を通過するためにはどうしても通る道です。

 

 

キャリアの棚卸し

キャリアの棚卸し

 

転職失敗しないためには「良い職務経歴書」を作成する必要があります。

良い職務経歴書とは「読みやすく内容が濃い」ものを指します。

 

その事前準備として【キャリアの棚卸し】をしっかりと行う必要があります。

キャリアの棚卸しで手抜きをすると「転職失敗」しかねませんので、注意してくださいね。

 

  • いつからいつまで
  • どの会社どの部署で
  • どんな職務を行い
  • それはどんなポジションだったか?
  • その際の実績やエピソードは?
  • 職務ごとに出来をつける(5段階くらいでよい)
  • この職務の興味は?

 

上記の項目をリストアップしていってください。

 


 

 

履歴書作成

履歴書

 

キャリアの棚卸しが終われば、履歴書の作成は簡単です。

 

履歴書はルール通りに作成すれば、問題ないです。

 

 

職務経歴書作成

職務経歴書

 

履歴書に比べると、職務経歴書はフリーフォーマットなので、見やすいレイアウトにするのが少々難しいです。

内容はキャリアの棚卸しの中から、求人にマッチングするように作成すれば、問題ないです。

 


 

 

履歴書・職務経歴書

【採用担当が教える!】職務経歴書に自己PRを書かないでも良いのか?【これが真実】

職務経歴書に自己PRを書くべきか悩んでいませんか?本記事では、採用担当の筆者が、本音で職務経歴書に自己PRを書いて書類選考に有利になるのかを、徹底解説します。
履歴書・職務経歴書

【採用担当が解説】キャリアの棚卸しを簡単に行う手順をマニュアル化

キャリアの棚卸しを簡単に行いたい方は、必見。本記事では、手間のかかるキャリアの棚卸しについて、できるだけ簡単に良質なものができる方法を手順化しています。採用担当の筆者が、徹底解説します。
履歴書・職務経歴書

【採用担当が解説】キャリアの棚卸しに必要な期間はどれくらい【エージェントも活用】

キャリアの棚卸しは、とても重要ですが、時間をかければ良いわけではありません。本記事では、キャリアの棚卸しの重要性と期間について説明します。採用担当の筆者が、徹底解説します。
履歴書・職務経歴書

【採用担当が解説】職務経歴書の簡単な書き方は、たった一つだけでよい【驚愕の事実】

職務経歴書の簡単な書き方を知りたい方は、必見。本記事では、楽に簡単に職務経歴書が書ける方法をそっとお教えします。採用担当の筆者だからこそ、徹底解説できる内容となっています。
履歴書・職務経歴書

【採用担当が解説】書類選考で読まれる職務経歴書の書き方と見せ方

職務経歴書の書き方で迷っている方は、必見。本記事では、読みやすい職務経歴書の書き方と見せ方を説明します。採用担当の筆者が、徹底解説します。
履歴書・職務経歴書

【採用担当が徹底解説!】よくある職務経歴書の誤り3点とは?【客観的実績を書け】

職務経歴書でよくある誤りをご存知ですか?本記事では採用担当の筆者が転職の常識ではなく、本音ベースで解説します。書類選考がなかなかうまくいかない方は必見です!
履歴書・職務経歴書

【採用担当が徹底解説!】職務経歴書を見直す時期と内容【転職の軸ごと】

職務経歴書を見直す時期と内容をご存知ですか?本記事では採用担当の筆者が職務経歴書を見直す時期、内容について解説します。職務経歴書の見直しで悩んでいる方は必見です!
履歴書・職務経歴書

【キャリアの棚卸しと違う!】キャリア・アンカーで職務経歴書を書く手順

キャリアの棚卸しとは別にキャリア・アンカーという考え方をご存知ですか?本記事ではキャリア・アンカーから職務経歴書を書く新たな手順を解説いたします。キャリアチェンジを考えている方には特に有効な手段です。ぜひご一読ください。
履歴書・職務経歴書

【転職活動】添え状は履歴書・職務経歴書よりも手間をかけるな!

転職活動で求人応募する際の3点セットの一つといわれるものが【添え状】の位置づけをご存知ですか?本記事では添え状の必要性、役割について解説します。添え状に書くことは決まっていますので、ぜひご一読ください。
履歴書・職務経歴書

【転職】履歴書の書き方は【一般常識】があれば問題ない話

転職で履歴書の書き方についてのルールを把握していますか?本記事では履歴書の書き方で基本的なルールを解説します。職務経歴書を読んでもらうために必要な書類が履歴書です。一般常識があり、志望動機の熱量があればOKです。