
第二新卒で転職を検討している人「ぶっちゃけ、第二新卒転職エージェントのおすすめも知りたい。さらには、転職エージェントと転職サイトの使い分けを知りたい。第二新卒は社会人経験が浅いけど、転職できるのだろうか?」
こういった疑問に答えます。
- 第二新卒転職エージェントのおすすめがわかる。
- 転職エージェントと転職サイトの裏事情がわかる。
- おすすめの転職エージェントと転職サイトの使い分けがわかる。
とは言っても、何の根拠もなく書いているわけではありません。
この記事には以下の根拠があります。
- 筆者は転職経験が3回ほどあり、転職エージェントと転職サイトを合わせて50社以上は使ってきました。
- 転職経験によって、使ってよかった転職エージェントと転職サイトだけをここで掲載しています。
- 採用担当経験者として、転職エージェントに求人を依頼する側ですので、筆者にとって相性の良い転職エージェントを掲載しています。
- 筆者は採用担当者経験から実に数多くの第二新卒応募者をみてきました。
- つまり転職経験、採用経験の両方から選んでいますので、信憑性はかなり高いです。
- 上記の通り。
記事構成は以下のとおりです。
- 【第二新卒向け】どこがいい?おすすめ転職エージェント6選
- 【裏事情】転職エージェントと転職サイトの違い
- 【おすすめ】転職エージェントと転職サイトの使い分け
- 転職エージェントをおすすめしても、行動しなければ失敗します
- 上記の通り。
ではそれぞれ解説します。
【第二新卒向け】どこがいい?おすすめ転職エージェント6選
【第二新卒向け】おすすめ転職エージェント比較表
求人が増える1月~3月がチャンスです。
無料登録は以下よりどうぞ。
- 【第二新卒向け】おすすめ転職エージェント
転職エージェント | 特記事項 | 運営会社 | 対応エリア | 求人数 |
マイナビジョブ20's![]() | マイナビグループ。20代専門転職エージェント | マイナビ | 首都圏 | 3,600 |
マイナビエージェント![]() | マイナビグループ。20代求人多数の転職エージェント | マイナビ | 首都圏 | 54,000 |
type転職エージェント | 転職のプロが悩みを解決する転職エージェント | キャリアデザインセンター | 首都圏 | 20,000 |
DYM就職 | 第二新卒・フリーターの方向け転職エージェント | DYM | 東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、京都、広島 | 非公開 |
既卒の方向け転職エージェント | UZUZ | 東京、大阪、愛知、福岡 | 1,500 | |
既卒で理系出身者の方向け転職エージェント | UZUZ | 東京、大阪、愛知、福岡 | 1,500 |
マイナビジョブ20’s

運営会社 | マイナビ |
対応エリア | 首都圏 |
求人数 | 3,600件以上 |
特記事項 | マイナビエージェントと併用すると効果的。 |
マイナビグループは転職エージェントではリクルートと並び2大巨頭という感じです。
マイナビは各転職エージェントで特徴を出すことでリクルートに追いつき追い越せという感じで頑張っている印象です。
マイナビジョブ20’sは20代向けの転職エージェントです。
20代の悩みをマイナビジョブ20’sのエージェントは知り尽くしていますので、安心して使うことができます。
マイナビエージェントは求人数が多いので、マイナビジョブ20’sと合わせて利用すると効果抜群です。
マイナビジョブ20’sは求人数よりも質を追求しているので、補完されるからです。
無料登録は以下のボタンよりどうぞ。
>>【マイナビジョブ20’s】第二新卒にピッタリの転職方法とは?
マイナビエージェント

運営会社 | マイナビ |
対応エリア | 首都圏 |
求人数 | 約54,000件 |
特記事項 | 20代なら使っておいて損はない転職エージェント。 |
マイナビエージェントは新卒領域ではリクルートを抜いてトップになった転職エージェントです。
求人数ではまだまだリクルートエージェントに負けてしまうマイナビエージェントですが、サポートについては定評があります。
20代で評判がいい転職エージェントであるのも理にかなっています。
リクルートに追いつき追い越せの勢いのある転職エージェントです。
マイナビエージェントは求人数が多いので、マイナビジョブ20’sとあわせてつかうことをおすすめします。
無料登録は以下のボタンよりどうぞ。
type転職エージェント

運営会社 | キャリアデザインセンター |
対応エリア | 首都圏 |
求人数 | 約20,000件 |
特記事項 | キャリア相談がとても丁寧。 |
type転職エージェントはキャリア相談に定評のある転職エージェントです。
首都圏中心の求人を扱っているので、エリアは限定されてしまいますが、キャリア相談するだけでも得るものはあるはずです。
公開求人数 | 非公開求人数 | 合計求人数 | |
全国 | 12,106件 | 6,688件 | 18,794件 |
東京 | 10,138件 | 5,382件 | 15,520件 |
神奈川 | 1,217件 | 842件 | 2,059件 |
埼玉 | 401件 | 228件 | 629件 |
千葉 | 441件 | 222件 | 663件 |
茨城 | 139件 | 88件 | 227件 |
栃木 | 122件 | 86件 | 208件 |
群馬 | 69件 | 41件 | 110件 |
北海道 | 143件 | 105件 | 248件 |
宮城 | 130件 | 108件 | 238件 |
新潟 | 24件 | 15件 | 39件 |
愛知 | 583件 | 273件 | 856件 |
京都 | 108件 | 67件 | 175件 |
大阪 | 1,046件 | 611件 | 1,657件 |
兵庫 | 170件 | 142件 | 312件 |
広島 | 130件 | 138件 | 268件 |
福岡 | 282件 | 173件 | 455件 |
type転職エージェントはリクルートエージェントやdodaほど知名度はありませんが、老舗の転職エージェントです。
先ほど書いたようにコンサルタントの質が高いので、初めての転職の方には求人紹介がされなかったとしても、転職活動についてのアドバイスをしてもらえれば、とても勉強になるはずです。
type転職エージェントのデメリットとしては、求人数が約2万件ほどしかないので、求人紹介は限られてくるということです。
type転職エージェントの使い方としては、転職理由を明確にしたり、職務経歴書を添削してもらうなどのキャリア相談するのがおすすめです。
転職エージェントは求人応募をしなければいけないというわけではありません。
転職エージェントは使い方次第で、良くも悪くもなるんです。
無料登録は以下のボタンよりどうぞ。
DYM就職

運営会社 | DYM |
対応エリア | 東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、京都、広島 |
求人数 | 非公開 |
特記事項 | 20代未経験求人が豊富。 |
DYM就職は20代はもちろんのこと、キャリアチェンジをお考えの方にもおすすめの転職エージェントです。
学歴や職歴に関係なく登録することが可能です。
DYM就職のアドバイザーは若い方が多いので、スキルがあまりない方でも緊張せずに話せます。
高スキルの方には物足りないかもしれませんが、経験が浅い方にはピッタリです。
DYM就職は優良企業も多く保有しています。
以下はその一部です。
無料登録は以下のボタンよりどうぞ。
>>【第二新卒向け】20代特化転職エージェントを使おう【DYM就職】
UZUZ

運営会社 | UZUZ |
対応エリア | 東京、大阪、愛知、福岡 |
求人数 | 約1,500件(UZUZグループ) |
特記事項 | 未経験求人が豊富。 |
UZUZ(ウズキャリ)は第二新卒・既卒専門の転職エージェントです。
私がおすすめしているIT系の求人を数多く保有しているのが強みです。
「他社の20倍、相談に時間をかける」こともメリットです。
転職エージェントは、登録後のキャリア相談以外はメールでのやり取りになってしまいがちです。
ウズキャリは面接直前のロールプレイングも納得できるまで練習する徹底ぶりです。
就職サポートがとても手厚いと言えそうです。
ただし、転職エージェントは担当アドバイザー次第で良くも悪くもなります。
使ってみて自分に合わないと感じたら、すぐに担当者交代を申し出ましょう。
担当アドバイザーに直接言わなくても、苦情窓口はどの転職エージェントにもあります。
そこに言えば、すぐ担当交代してくれるはずです。
あなたは大事なお客様です。
転職エージェントも大事に扱わないと売上に響きますから遠慮なく苦情を言いましょう。
転職エージェントがあなたに親切に就職サポートするのは就職成功して欲しいからです。
あなたが就職成功して、入社すれば企業は転職エージェントに紹介手数料を払うからです。
あなたが全ての転職エージェントのサービスを無料で利用できるのも、それが理由です。
大学中退向け転職エージェントをうまく使えば、就職は問題なくできます。
UZUZ理系

運営会社 | UZUZ |
対応エリア | 東京、大阪、愛知、福岡 |
求人数 | 約1,500件(UZUZグループ) |
特記事項 | 理系出身者のための転職エージェント。 |
UZUZ理系は中退も含む既卒で理系出身者の方向けの転職エージェントです。
UZUZとの違いは情報・電子電気・機械系などの理系求人に強いこと。
既卒だとキャリア不足なので、未経験転職可能な営業かIT求人が中心です。
創業者が既卒で苦労した経験から転職支援はかなり親切です。
逆に「求人をどんどん紹介してもらいたい」方には向きません。
本当にマッチングする求人のみを紹介してくれます。
履歴書や職務経歴書の添削、転職面接の事前対策も徹底的に行います。
それが煩わしい方には向かないかもしれません。
キャリア相談は1~2時間かけてあなたの強み、転職軸を把握します。
これにより求人紹介の際のミスマッチを防ぐ狙いがあります。
理系求人で将来性がある業界といえば「IT一択」ですね。
未経験であれば「事業会社」への転職は難しいので「SES企業」で修行するのが結局は近道です。検討したほうが良いでしょう。
無料登録は以下のボタンよりどうぞ。
>>【26歳】26歳は第二新卒ではないが、転職可能か?【問題なし】
【裏事情】転職エージェントと転職サイトの違い
転職エージェントと転職サイトの違いを理解しておくことは重要です。
以下で解説します。
転職エージェントの裏事情とは?【成果報酬型】
転職エージェントは求人を依頼する企業、候補者(あなた)がすべてビジネスモデルに関係します。
以下のような流れで転職エージェントは売上を得ています。
- 企業は求人を転職エージェントに依頼する。
- 転職エージェントは求人に相応しい候補者を探し、企業に推薦する。
- 書類選考、面接を行い、候補者が内定承諾する。
- 紹介手数料を候補者の想定年収3割程度を企業は転職エージェントに支払う。
>>なぜ転職エージェントのビジネスモデルを理解すべきなのか【必須】
候補者であるあなたが転職成功しないかぎり売上はゼロです。
転職エージェントが全力でサポートする理由はそこにあります。
転職エージェントのビジネスモデルが原因で以下のような裏事情があります。転職エージェントのデメリットにもなりうるものです。
- 必ずしも全員が登録できるわけではない。やんわりと断られる。
- コンサルタントにはノルマが存在する。
- 転職可能性の高そうな求人が紹介されがち。
- スキルの高い登録者が優遇される。
①は転職エージェントに登録すると「紹介できる求人がありません。」と返事が来たときがまさにそう。
紹介する求人がないのではなく、ほとんどスキル不足が原因です。
②は求職者のことを第一に考えられない原因ともなります。
これはコンサルタントによって全然違いますので、複数の転職エージェントを使ってみるのが良いでしょう。
>>【転職3回でわかった!】転職エージェントはコンサルタントで選ぼう
③はコンサルタントのノルマとも関係しています。
転職難易度が低いものから求人紹介するコンサルタントがいるのも事実です。
④はある意味当たり前ですが、スキルが高い求職者ほど優遇されます。
転職エージェントから良い求人を優先的に紹介されます。
結局、転職エージェントはコンサルタント次第です。
求職者のことを第一に考えてくれるコンサルタントももちろんいます。
目先の利益しか考えていないと上記のようなコンサルタントになります。若い方に多いです。
人材業界を勝ち抜いてきたベテランであれば、信頼できます。
どうすれば利益が出るかも知り尽くしているので、余裕があるんです。
転職サイトの裏事情とは?【求人掲載料徴収型】
転職サイトは求人サイトともいうことからわかるように、求人を掲載することでビジネスが成り立っています。
上図のように企業A、企業Bがあったとします。
求人掲載料を払わないと転職サイトには掲載できません。
その時高い掲載料を払えば、目立つ場所に求人掲載してくれます。
上図の例では企業Aです。
逆に企業Bは掲載料が安いので、目立つ場所には求人掲載してくれません。
求職者にとっての良い求人が必ずしも目立つ場所に掲載されているわけではないことを覚えておきましょう。
これは広告と同じことと考えるとわかりやすいです。
転職エージェントと転職サイトのサービスの違い
転職希望者、求職者の観点から転職エージェントと転職サイトのサービスの違いを比較してみましょう。
転職サイト | 転職エージェント | |
求人の内訳 | 公開求人のみ | 非公開求人が8割程度 |
求人応募 | 自由に応募可能 | エージェントの推薦による |
職務経歴書の添削 | サポートなし | エージェントが添削 |
面接日程の調整 | サポートなし | エージェントが代行 |
面接対策 | サポートなし | エージェントと想定問答の練習 |
面接同行 | サポートなし | 希望すれば、同行あり |
年収交渉 | サポートなし | エージェントが年収交渉 |
退職交渉 | サポートなし | エージェントが円満退職アドバイスをくれる |
上記のように転職エージェントの方が圧倒的に楽に転職活動ができます。
ですが転職サイトも正しく使えばとても有益な転職媒体になります。
【おすすめ】転職エージェントと転職サイトの使い分け
結論「転職サイトで求人検索し、実際の応募は転職エージェント推薦がよい」
転職活動には失敗しないための正しい手順があります。
手順通りに行うことで、無理なく、無駄ない転職活動ができます。
以下に正しい転職活動の手順を示します。
- 転職理由・転職の軸を明確にする。
- 転職理由・転職の軸にマッチングする求人ニーズを転職サイトで徹底的にマーケティングする。
- 転職活動のスケジューリング
- キャリアの棚卸し
- 履歴書・職務経歴書の作成
- 転職エージェント推薦による求人応募
- 年収交渉・内定承諾・退職交渉
- 上記の通り。
詳細はこちら >>【失敗しない!】簡単な転職の7つの進め方を完全公開【採用担当が徹底解説!】
もっとも重要なことは転職サイトは求人検索に徹することです。
求人応募は転職エージェント推薦の方が圧倒的に有利です。
転職サイトから応募しないのは学歴フィルターや年齢フィルターが設けられている場合があるからです。
転職サイトから応募すると、自動的に見送りになってしまうことが多いです。
転職サイトの使い方としては「求人ニーズ」を徹底的にマーケティングすることのみにしましょう。
多くの求人が検索されれば、転職市場でニーズがありますので「転職をしても大丈夫」です。
逆に希望する求人が見つからない場合は転職市場でニーズがない可能性があります。
転職活動をするのは待って、スキルアップをしたほうが賢明です。
転職エージェントはあなたを企業に推薦してくれますので、応募はここを使わないと損です。
転職サイトで応募したい求人をみつけたら、転職エージェントの求人にしてもらいましょう。
私は転職活動中、すべてこの方法を取りました。
そのためには信頼できる担当コンサルタントに出会う必要があります。
求人紹介をしてもらう際にマッチングしていない場合は、もう一度あなたの職務経歴を説明しましょう。
コンサルタントがあなたのキャリアを勘違いをしている可能性も十分あります。
それでもあなたのキャリアを理解してくれない場合は、迷わず担当交代をお願いしてください。
あなた、転職エージェントの双方にとって不幸なままだからです。
>>【失敗せず】転職の進め方で転職エージェントと転職サイトを使おう!
転職エージェントをおすすめしても、行動しなければ失敗します
どの転職エージェントを使うのが良いのか、または、転職サイトを使うのが良いのかいつまでも迷っていても始まりません。
転職エージェント、転職サイトともに無料でサービスを利用できるのです。
つまりあなたには何のリスクもないのです。
ライバルたちはさっさと転職エージェントや転職サイトにどんどん登録して使っているでしょう。
転職活動では行動しながら考えることが重要です。
間違いは修正しながら走ればいいんです。
そうじゃないと3ヶ月間で転職成功することはとても難しくなります。
そして3ヶ月より転職活動の期間が長くなると、転職先が決まるまでますます長くなってしまいます。
転職活動は短期集中が基本です。
転職活動のスケジュールを立てて、うまくいけばいいし、そうじゃなければ早めの修正が必要です。
そのためには転職活動で必須の転職エージェントと転職サイトは複数社使いつつ、走るのがよいです。
あなたの相性にあうところをリサーチしても無理です。
結局はマッチング次第だからです。
失敗を恐れても仕方がないです。
転職エージェントを使うことでは何のリスクも失敗もあり得ません。
マッチングしない転職エージェントを使い続けるのは時間の無駄です。
転職エージェントによって、保有している求人が違います。
あなたのキャリアに合わないところもあるかもしれないんです。
そのあたりはあまり気にせずにまずは行動してください。
一社だけでマッチングするのは珍しいので、複数社使用を基本としましょう。
>>【結論】転職エージェントは複数利用が基本です【注意点あり】
>>転職エージェントはなぜ掛け持ちした方がいいのか?【2つの理由】
行動しなければ何も始まりません。
第二新卒転職エージェントのおすすめリストを再び示します。気になったら使ってみてください。
求人が増える1月~3月がチャンスです。
無料登録は以下よりどうぞ。
- 【第二新卒向け】おすすめ転職エージェント
転職エージェント | 特記事項 | 運営会社 | 対応エリア | 求人数 |
マイナビジョブ20's![]() | マイナビグループ。20代専門転職エージェント | マイナビ | 首都圏 | 3,600 |
マイナビエージェント![]() | マイナビグループ。20代求人多数の転職エージェント | マイナビ | 首都圏 | 54,000 |
type転職エージェント | 転職のプロが悩みを解決する転職エージェント | キャリアデザインセンター | 首都圏 | 20,000 |
DYM就職 | 第二新卒・フリーターの方向け転職エージェント | DYM | 東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、京都、広島 | 非公開 |
既卒の方向け転職エージェント | UZUZ | 東京、大阪、愛知、福岡 | 1,500 | |
既卒で理系出身者の方向け転職エージェント | UZUZ | 東京、大阪、愛知、福岡 | 1,500 |